第13回 耳鼻咽喉科短期滞在手術研究会
平成28年7月10日 グランフロント大阪
参加者 名
会長 老木 浩之
プログラム シンポジウム
・各科における短期滞在手術施設の現状とその将来像
司会 蔦 佳明 (南大阪蔦耳鼻咽喉科)
・眼科における短期滞在手術施設の現状とその将来像
山崎 俊秀 (バプテスト眼科山崎クリニック)
・日帰り手術の現状と将来像 日本と世界各国の違い?
執行 友成 (東京ヘルニアセンター執行クリニック)
ナレッジセミナー
司会 宮永 敏
病院感染を防ぐ基本 ~ 全ての道は標準予防策に通ず
一木 薫 (兵庫医科大学病院 感染制御部)
会員総会
司会 岩野 正 (岩野耳鼻咽喉科サージセンター)
特別講演
司会 細田 泰男 (細田耳鼻科 EAR CLINIC)
・日帰り手術センターでのDSコーディネーターの役割
冨永 ルミ子 (多根総合病院 日帰り手術センター)
一般演題 1
座長 湯浅 有 (仙台・中耳サージセンター)
1,小児滲出性中耳炎に対する全身麻酔日帰り鼓膜チューブ挿入術の臨床的検討
木下 和也 (木下耳鼻いんこう科)
2,自己血清点耳療法の検討
榊原 昭 (あさひ町榊原耳鼻咽喉科医院)
3,フィブリン糊非使用の結合組織鼓室内詰め込みによる短期滞在型鼓膜再生術の様々な例について
4,良聴耳における慢性穿孔性中耳炎に対する鼓室形成術Ⅰ型の術後成績
湯浅 有、桝谷 将偉、湯浅 涼 (仙台・中耳センター)
5,当院で行っている弛緩部型中耳真珠腫stageⅠに対する手術治療
河野 浩万 (河野耳鼻咽喉科Ear Surgi Clinic)
一般演題 2
座長 大村 正樹 (大村耳鼻咽喉科日帰り手術センター)
田邉 牧人 (老木医院山本中耳センター)
6,涙嚢鼻腔吻合術鼻内法における耳鼻咽喉科と眼科の連携
高橋 辰 (高橋耳鼻咽喉科眼科クリニック)
7,当院における内視鏡下鼻内手術の現状と短期入院への影響
坂本 菊男 (坂本クリニック耳鼻咽喉科)
8,当院における鼻副鼻腔day surgery術後のアンケート評価
河本 光平 (かわもと耳鼻咽喉科クリニック)
9,当院で使用する鼻副鼻腔内視鏡手術支援機器
梅田 裕生、細田 泰男 (細田耳鼻科EAR CLINIC)
10,診療所で筋強直性ジストロフィー患者の全身麻酔下鼻
副鼻腔手術はやめるべきか?
奥田 平治 (おくだクリニック)
川村 繁樹 (川村耳鼻咽喉科クリニック)
11,局所麻酔日帰りESSでの塩酸デクスメデトミジン(プレセデックス)の使用経験
金子 敏彦 (金子耳鼻咽喉科Ear&Nose Clinic)
12,短期滞在で行ったバセドウ甲状腺亜全摘術の2症例
大村 正樹、牧本 一男、山本 悦生、宗田 由紀
(大村耳鼻咽喉科日帰り手術センター)
ワークショップ
耳鼻咽喉科短期滞在手術を行う上での諸問題
ファシリテーター 来丸 貴志(インク)
田中 健太(S&Sメディカル)
「短期滞在手術施設におけるホスピタリティについて」
術後滞在中と退院後に行っている患者へのケアや家族への対応
術後患者への看護の質、ホスピタリティを高めるためにすべきこと